解体工事~鉄筋コンクリート(RC)解体編~【東京の家屋解体・解体工事専門店ブログ】

解体工事~鉄筋コンクリート(RC)解体編~【東京の家屋解体・解体工事専門店ブログ】

東京にお住まいの皆様、こんにちは。

東京地域密着の家屋解体・解体工事専門店のカクケンです!

東京の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

本日は東京地域密着の家屋解体・解体工事専門店であるカクケンが行っている鉄筋コンクリート解体工事についてお伝えさせて頂きます!

 

「鉄筋コンクリート」とはマンションやビルで多く採用されており、専門用語で「RC構造」といいます。

 

RC構造は「Reinforced Concrete」の略で、名前の通り「強化されたコンクリート」という意味になり、

 

「鉄筋」と「コンクリート」でお互いの弱点を補い合うため、木造などに比べて耐震性、耐久性、耐火性、遮音性、強度に優れた造りになっております。

 

木造より費用はかかりますが、長期にわたって使用し続けることができるため、

 

日本では、ビルやマンションなど多くの建物に使われ、我々の身近に多く存在する建物構造です。

 

 

 

それではこの鉄筋コンクリートで建てられた建物の解体工事方法について説明していきます!

 

解体方法は大まかに「階上解体」と「地上解体」に分けられます。

 

「階上解体」は、大型クレーンを使って重機を上の階に運び、上から下へと解体していく方法です。

 

これに対し、「地上解体」は、地上に大型の重機を設置し、上から下へと解体していく方法です。

 

この他に、これらの方法を組み合わせたような、解体工事方法もあります。

 

現地調査を行った上で建物や周囲の状況などを含めて、その建物に最も合った解体工事方法が採用されます。

 

 

 

次に、解体工法について説明していきます!

 

1.圧砕機工法

圧搾機による強い圧縮力を利用する解体方法を「圧砕機工法」と言います。

圧搾機は、ショベルカーなどの重機の先端にアタッチメントを取り付け、対象物を掴んで破壊しながら解体を進めていく機械です。

その中でも、巨大なハサミの形の歯で鉄筋コンクリートを掴んで圧砕する「大割機」、大割機で圧砕したコンクリートをさらに細かく砕くする「小割機」の2種類があります。

この工法は、振動や騒音が比較的少なくいため、最も適用事例が多い工法となります。

 

2.ブレーカー工法

「ハンドブレーカ」と「大型ブレーカー」の2種類があり、この機械の先端部分にある杭を、コンクリートに押し当て激しく動かすことで打撃を与え、破砕する工法を「ブレーカー工法」と言います。

狭い場所での解体作業や部分的に壊したいときなどに使用され便利ではありますが、

振動や騒音、粉塵が大量に発生するデメリットがあり、防塵設備が必要な場合もあります。

 

3.転倒工法

解体する部分を地面に転倒させながら解体工事をする工法を「転倒工法」と言います。

高い壁や煙突などを解体する工法で、熟練した高度な技術が必要となります。

転倒させた後に、鉄筋コンクリートなどを細かく砕くことで、粉塵の飛散量が少ないメリットがあります。

 

 

 

 

このように鉄筋コンクリートの解体工事は、大規模な工事になるため危険も多く伴います。

 

現場の安全管理はもちろん、廃棄物の処理などしっかりと対応していただける業者に依頼するのが安心ですね。

 

 

カクケンは、幅広い知識と熟練の技術を持った社員が多く在籍しておりますので、

 

お客様が安心して解体工事を任せられる東京都荒川区の解体工事業者です。

 

 

 

現在東京で解体工事を検討されている方は

 

東京地域密着の家屋解体・解体工事専門店の

 

カクケンまでご相談、御見積をご依頼ください!!

 

店舗オーナー様、大家様、個人様からのご依頼も大歓迎です!!

 

 

 

 

また、カクケンの新規社員も募集中です。

 

解体工事に興味のある方は、下記の採用ページよりご応募ください!

https://www.kakuken-recruit.jp/

 

 

 

 

東京都荒川区荒川5-40-1

株式会社カクケン

お問い合わせ先:03-6458-3913